セミナー・講演会 SEMINARS

セミナーのお知らせ

第221回生命環境科学系セミナー

講演1: 塚越 かおり 助教 (東京農工大学 大学院工学研究院 生命機能科学部門)
グアニン四重鎖構造を形成するDNAアプタマーの改良・開発戦略
講演2: 坂本 泰一 教授 (千葉工業大学 先進工学部 生命科学科)
構造生物学とアプタマーの作用機序



第220回生命環境科学系セミナー

Prof. Maxim V. Berezovski (University of Ottawa, Canada)
Cancer Diagnostics and Therapy with DNA Aptamer Nanotechnology

セミナーの記録

第219回生命環境科学系セミナー

Professor Matin Clayton(Durham University)
Interpersonal Entrainment in Music Performance

第218回生命環境科学系セミナー

深澤 歩 博士(テキサス大学サウスウェスタンメディカルセンター)
末梢感覚神経の機械受容における TRPV4 の役割と機能変容

第217回生命環境科学系セミナー

中村 和昭 博士(成育医療研究センター研究所)
培養ヒト肝細胞の機能維持と生体模倣

第216回生命環境科学系セミナー

四方 明格 博士(自然科学研究機構 基礎生物学研究所)
植物の外部環境に応答した細胞極性の変化

第215回生命環境科学系セミナー

井上 晋一郎 博士(埼玉大学大学院理工学研究科)
「植物の光に対する応答〜気孔の開口〜」

第214回生命環境科学系セミナー

下薗 哲 博士(理化学研究所 脳神経科学研究センター)
蛍光タンパク質性バイオセンサー

第213回生命環境科学系セミナー

Prof. Pascal Mamassian(CNRS and Ecole Normale Supérieure, Paris, France)
コンフィデンスの科学 : 人間は自己の決定の正しさをどのように知覚するのか?
Distinguishing serial from parallel confidence processing

第211回生命環境科学系セミナー

太田 啓示 先生(ロンドン大学クイーン・メアリー校 心理学科 博士研究員)
人間の意志と自律的行動

第210回生命環境科学系セミナー

三戸 芳子 先生(マウントサイナイ医科大学遺伝ゲノム科)
米国での研究留学から考えるコミュニケーションとこれからのキャリアの組み立て方

第209回生命環境科学系セミナー

三嶋将紀 准教授 Masanori Mishima      (Centre for Mechanochemical Cell Biology/Division of Biomedical Sciences      Warwick Medical School, University of Warwick, UK)
力学的機構による細胞質分裂シグナル

第208回生命環境科学系セミナー

Professor Peter E. Keller(Center for Music in the Brain, Aarhus University)
Music as Skilled Action and Social Interaction

第207回生命環境科学系セミナー

秋吉文悟 先生(Senior Research Fellow, Wellcome Centre for Cell Biology, University of Edinburgh)
トリパノソーマのもつ型破りな動原体タンパク質の発見とその最新研究

第206回生命環境科学系セミナー

宮崎雅雄 先生(岩手大学農学部)
「イエネコに特化した脂質代謝機構」

第205回生命環境科学系セミナー

Dr Sebastian Schornack (Sainsbury Laboratory University of Cambridge, UK. )
“Structurally similar effector proteins of symbiotic and pathogenic fungi”

第204回生命環境科学系セミナー

菊池義智 先生 (産業技術総合研究所北海道センター 生物プロセス研究部門)
“共生進化における細菌の”うごき”の役割”

第203回生命環境科学系セミナー

Prof. Stefan Hoppler (Institute of Medical Sciences, University of Aberdeen, Scotland, UK)
"Wnt signalling in early vertebrate embryogenesis and human heart muscle differentiation”

第202回生命環境科学系セミナー

後藤 栄治 先生 (九州大学大学院農学研究院)
“植物の光環境適応戦略 ―葉緑体の配置―”

第201回生命環境科学系セミナー

Antonio Di Pietro 先生 (University of Córdoba)
“Adaptation strategies in a clonally evolving fungal pathogen”

第200回生命環境科学系セミナー

大石 基 先生   (筑波大学数理物質系物質工学域・准教授)
「DNAサーキットを基盤としたナノシステムによる酵素および装置フリーな「その場」バイオセンシングへの挑戦」
北村 裕介 先生   (熊本大学大学院先端科学研究部・助教)
「核酸の連鎖的鎖交換反応を利用した情報変換・増幅 〜血中循環腫瘍細胞の高感度検出を目指して〜」

第199回生命環境科学系セミナー

Damien Hall 先生   (金沢大学ナノ生命科学研究所)
“New biological concepts from multi-scale biophysical simulations”

2021年度新任教員セミナー

永田 賢司 先生   (東京大学総合文化研究科広域科学専攻)
「脂質-転写因子複合体による植物表皮分化制御」
末次 憲之 先生   (東京大学総合文化研究科広域科学専攻)
「葉緑体光定位運動の分子メカニズムの研究」

2020年度後期生物部会新任教員セミナー

晝間 敬 先生   (東京大学総合文化研究科広域科学専攻)
「植物微生物相互作用の制御を通じた病原性の抑制および共生効果の最適化に向けて」
宇野 好宣 先生   (東京大学総合文化研究科広域科学専攻)
「非モデル動物を用いた脊椎動物におけるゲノム染色体進化の解明」

2020年度前期生物部会新任教員セミナー

加納 純子 教授   (東京大学総合文化研究科広域科学専攻)
「染色体末端がコントロールする様々な生命現象」

第198回 生命環境科学系セミナー

渡邉 肇 教授   (大阪大学大学院工学研究科生命先端工学専攻)
「環境変化に応答したミジンコの生殖戦略」

第197回 生命環境科学系セミナー

西井 淳 教授   (山口大学大学院創成科学研究科)
「関節間シナジーに着目した二足歩行のコツの発見」

第196回 生命環境科学系セミナー

井上 昌俊 博士   (Stanford University, Department of Bioengineering, Karl Deisseroth lab)
「神経活動を可視化する超高速の多色Ca2+センサーの開発とその応用」

第195回 生命環境科学系セミナー

伏見 圭司     (静岡大学 理学部生物科学科 特任助教)
「光スイッチの開発を目指したシアノバクテリオクロムの分子基盤」

第194回 生命環境科学系セミナー

畠 星治    (ハイデルベルク大学・分子生物研究所 博士)
「正確な染色体分配を担保する紡錘体形成のタイミング制御」

第193回 生命環境科学系セミナー

茂木 文夫    (国立シンガポール大学・メカノバイオロジー研究所・テマセク生命科学研究所 准教授・主任研究員)
「細胞極性プログラムの脱構築と再構築」

第192回 生命環境科学系セミナー

三好 大輔     (甲南大学フロンティアサイエンス学部生命化学科 教授)
「核酸構造安定性に及ぼす細胞の分子クラウディング効果の定量解析とその展開」

第191回 生命環境科学系セミナー

Dr. Subhankar Paul     (Department of Biotechnology and Medical Engineering, National Institute of Technology Rourkela, India)
"Biomolecules-based therapeutic approaches in cancer therapy: Current status and future prospects”

第190回 生命環境科学系セミナー

柿澤 昌     (京都大学大学院薬学研究科 生体分子認識学分野 准教授)
「記憶の維持・消去そして老化-成熟後の神経回路網における機能制御とシグナリング機構」

第189回 生命環境科学系セミナー

山本 雅哉    (東北大学大学院工学研究科材料システム工学専攻 教授)
「In vitro tissue engineeringのための生体機能性ハイドロゲルの設計」

第188回 生命環境科学系セミナー

Dr. Betsy Pownall   (Department of Biology, University of York)
"The role of a heparan sulfate endosulfatase on Wnt and FGF signalling using frogs and fish"

第187回 生命環境科学系セミナー

Prof. Stefan Hoppler   (Institute of Medical Sciences, University of Aberdeen, Scotland, UK)
"Context-specific Wnt Signalling in Embryonic Development and Heart Muscle Differentiation"

第186回 生命環境科学系セミナー

山本 佳奈    (ときわ会常磐病院 内科医、ナビタスクリニック 内科医、医療ガバナンス研究所 研究員)
「若年の男女が真剣に向き合うべき問題について 貧血と性感染症を中心に」

第185回 生命環境科学系セミナー

Dr. Kyungmin Baeg   (Institute of Molecular and Cellular Biosciences, Graduate School of Frontier Sciences, The University of Tokyo)
"Biochemical analysis of RNA-DEPENDENT RNA POLYMERASE6 in post-transcriptional gene silencing"

第184回 生命環境科学系セミナー

 Dr. Damien Hall  (Group Leader, Research School of Chemistry, Australian National University/ Associate Professor, Institute for Protein Research, Osaka University)
"Physical biochemistry of disease"

第183回 生命環境科学系セミナー

松本 光晴 主幹研究員    (協同乳業株式会社研究所)
"腸内常在菌の代謝産物 複雑代謝系の制御を目指した機能性食品開発"

第182回 生命環境科学系セミナー

Dr. Nathan C. Rockwell    (Department of Molecular and Cellular Biology, University of California, Davis)
"Cyanobacteriochromes: a rainbow of sensors and possibilities"

第181回 生命環境科学系セミナー

 阿部 光知 先生  (東京大学大学院理学系研究科・生物科学専攻 准教授)
「花成ホルモン・フロリゲン ~つくって・はこんで・うけとって?」

第180回 生命環境科学系セミナー

 小黒 -安藤麻美 先生  (エクセター大学医部、神経科・精健康(イギリス))
「自閉症候補遺伝子の機能解析 ~ヒト遺伝子研究からモデルマウスまで~」

第179回 生命環境科学系セミナー

 斧 正一郎 博士  (Dept. Pathology & Dept. Cell Biology, Emory University School of Medicine, Atlanta, GA, USA.)
「線虫C. elegansの筋発生におけるアクチン調節タンパク質の機能と制御:Actin-interacting protein 1 を中心として.」

第178回 生命環境科学系セミナー

 徳永 万喜洋 教授  (東京工業大学・生命理工学院)
「1分子イメージング超解像解析による生体分子の動態定量と機能」

第177回 生命環境科学系セミナー

 Dr. Luigia Santella  (Research Director, Department of Biology and Evolution of Marine Organisms, Stazione Zoologica Anton Dohrn, Napoli, Italy.)
"FERTILIZATION OF STARFISH AND SEA URCHIN EGGS: A REVISITATION OF THE PROCESS"

第176回 生命環境科学系セミナー

近藤 徹  博士 (マサチューセッツ工科大学・MIT-Harvard Center for Excitonics)
「単一タンパク質光物性解析から見えた光合成反応を支えるタンパク質構造ダイナミクス」

第175回 生命環境科学系セミナー

Prof. Zsolt Radak(University of Physical Education, Budapest)
"Exercise and brain function"

第174回 生命環境科学系セミナー

尾崎 省吾  博士 (Focal Area of Infection Biology, Biozentrum, University of Basel, Switzerland)
「バクテリアセカンドメッセンジャーによる細胞周期の時空間制御」

第173回 生命環境科学系セミナー

小林 淳一  先生 (北海道大学 名誉教授/北海道大学薬学研究院 招聘教員)
「生物活性天然分子のケミカルバイロジー」

第172回 生命環境科学系セミナー

中西 淳 先生(物質・材料研究機構・メカノバイオロジーグループグループリーダ)
「光応答材料を用いる細胞集団移動現象の探究」

第171回 生命環境科学系セミナー

岩﨑 泰彦 先生 (関西大学 化学生命工学部 化学・物質工学科 教授)
「糖鎖改変技術を利用したセルベースバイオマテリアルの創出」

第170回 生命環境科学系セミナー

跡見順子 先生 (東京農工大学 工学府 材料健康科学寄付講座 客員教授/東京大学名誉教授)
「体育学とは何か?まだ道半ば?」

第169回 生命環境科学系セミナー

松崎 典弥 先生 ( 大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻 准教授/JST-さきがけ)
「3D-Organ on a chipの構築と創薬分野への応用」

Fig_seminors_169

第168回 生命環境科学系セミナー

難波 啓一 先生 (大阪大学大学院生命機能研究科/教授)
「生体超分子モーターの高効率なエネルギー変換のメカニズム」

第167回 生命環境科学系セミナー

深谷 雄志 先生 (プリンストン大学・分子生物)
"Enhancer Control of Transcriptional Bursting"

第166回 生命環境科学系セミナー

Prof. Arp Schnittger & Dr. Shinichiro Komaki (Department of Developmental Biology, Biocenter Klein Flottbek, University of Hamburg, Germany)
"Control of entry and progression through meiosis"

第165回 生命環境科学系セミナー

Claude Aflalo 先生 (Institutes for Desert Research, Ben Gurion University of the Negev (Israel))
"The need, application and results of microalgal biomass analysis to study carbon flux and its control under growth and stress conditions for biofuels production"
「バイオ燃料生産を目的とした,成長およびストレス条件下での炭素フローとその制御に関する微細藻類バイオマス解析:その必要性と応用,結果」

第164回 生命環境科学系セミナー

浅野桂 先生 (カンザス州立大学生物学科/教授)
「真核生物における翻訳制御のさまざまな様態」

第163回 生命環境科学系セミナー

浅見崇比呂 先生 (信州大学学術研究院理学系/教授)
「巻貝左右性の量的変異と進化: 内臓逆位が進化するのはなぜ巻貝だけなのか」

第162回 生命環境科学系セミナー

赤池 敏宏 先生 (公益財団法人国際科学振興財団 再生医工学バイオマテリアル研究所所長 / 東京工業大学 名誉教授)
「未来を切り開く新しいバイオマテリアルの応用 ~カドヘリンマトリックス工学に基づく幹細胞の均一反応場設計と再生医工学的展開~」

第161回 生命環境科学系セミナー

日比 正彦 先生 (名古屋大学 生物機能開発利用研究センター/教授)
「小型魚類を用いた体軸形成および神経回路形成機構の解析」

第160回 生命環境科学系セミナー

白木 賢太郎 先生 (筑波大学 大学院数理物質科学研究科 物理工学域/准教授)
「タンパク質の状態を制御する溶液添加剤」

第159回 生命環境科学系セミナー

田口 英樹 先生 (東京工業大学 大学院生命理工学研究科 生体分子機能工学専攻/教授)
「蛋白質ワールドの理想と現実:凝集とシャペロン」

第158回 生命環境科学系セミナー

Alexis Gambi 監督 (映画監督)
「"The Fly Room" の上映 & Alexis Gambi 監督講演会」

第157回 生命環境科学系セミナー

磯野 弘三 先生 (目黒区議会議員)
「目黒区の健康・体力づくりの実際」

第156回 生命環境科学系セミナー

後藤 祐児 先生 (大阪大学 蛋白質研究所/教授)
「過飽和生命科学の開拓」

第155回 生命環境科学系セミナー

宮田 真人 先生 (大阪市大 院理・複合先端研/教授)
「最小生物、マイコプラズマの滑走運動」

第154回 生命環境科学系セミナー

長谷川 聖治 先生 (讀賣新聞 科学部/部長)
「火山報道と防災」

教員・研究員向け学内セミナー

湖城 恵 先生 (エルピクセル株式会社/技術アドバイザー)
「画像不正と疑われないための画像処理」

第153回 生命環境科学系セミナー

片桐 晃子 先生 (北里大学 理学部 生物科学科/教授)
「Rap1シグナルによる免疫動態調節」

第152回 生命環境科学系セミナー

寺北 明久 先生 (大阪市立大学 大学院理学研究科 生物地球系専攻(生物分子機能学)/教授)
「オプシンの分子特性と光需要能」

第151回 生命環境科学系セミナー

桝 太一さん (日本テレビ/アナウンサー)
「理系のキャリア選択」

第150回 生命環境科学系セミナー

Prof. Marion Eisenhut (Heinrich-Heine-University Dusseldorf, Germany)
"Giving function to the unkown - The novel protein family MNX facilitates Manganese transport in oxygenic photosynthetic organisms"

第149回 生命環境科学系セミナー

Prof. Rebecca Knight (University of Texas at Austin, USA)
"Response and regulation of xanthophyll carotenoids to pH, light,and temperature in a thermophilic cyanobacterium"

第148回 生命環境科学系セミナー

藤田 智史 先生 (Prof. Niko Geldener's group, University of Lausanne, Switzerland)
「内皮細胞に極性をもって局在するSGN1kinase は機能的なカスパリー線形性に必須である」

第147回 生命環境科学系セミナー

大野 欽史 先生 (名古屋大学 大学院医学系研究科 神経伝達情報学/教授)
「神経筋接合部の異常」

第146回 生命環境科学系セミナー

Prof. Klaas J. Hellingwerf (Swammerdam Institute for Life Sciences, University of Amsterdam, Netherlands)
"Cyanobacterial bio-solar cell factories: Dissecting control over their Rate and level of product formation"

第145回 生命環境科学系セミナー

Prof. Enrique Lopez-Juez (School of Biological Sciences Royal Holloway, University of London, UK)
"Quiescence or growth? How to build organelles? Lessons from the analysis of leaf and chloroplast development by light"

第144回 生命環境科学系セミナー

永井 信夫 先生 (長浜バイオ大学 バイオサイエンス学部)
「組織再構築における線溶系の役割と病態モデル」

第143回 生命環境科学系セミナー

中村 和昭 先生 ((独)国立生育医療研究センター 薬剤治療研究部/室長)
「下垂体ホルモンの新たな機能の探索 ~脳内バソプレシン機能とmiRNAホルモンの可能性~」

第142回 生命環境科学系セミナー

Prof. Julian Eaton-Rye (Department of Biochemistry University of Otago, New Zealand)
"Structure and function of extrinsic proteins in photosystem Ⅱ complex"

第140回 生命環境科学系セミナー

鈴江 奈々さん (日本テレビ/アナウンサー)
「プレゼン力を磨くⅡ」

第139回 生命環境科学系セミナー

鈴江 奈々さん (日本テレビ/アナウンサー)
「プレゼン力を磨くⅡ」

第138回 生命環境科学系セミナー

水上 琢也 先生 (Research Associate, Fox Chase Cancer Center, USA)
「蛋白質の構造形成に見られる反応速度論」

第137回 生命環境科学系セミナー

堀井 先生 (白百合女子大学/名誉教授)
「地域が有する環境ポテンシャル―健康・感性情報、そして、文学―」

第136回 生命環境科学系セミナー

石渡 信一 先生 (早稲田大学 理工学術院 先進理工学部/教授)
「生物運動システム(筋収縮系・細胞分裂系・細胞内物質輸送系)」

第135回 生命環境科学系セミナー

岩井 一宏 先生 (京都大学 大学院医学系研究科/教授)
「ユビキチン修飾系:その多様性と多彩な機能」

第134回 生命環境科学系セミナー

岩脇 隆夫 先生 (群馬大学 先端科学研究指導者育成ユニット/講師)
「細胞ストレス可視化モデルマウスの開発とその性能」

第133回 生命環境科学系セミナー

長谷川 聖治 先生 (讀賣新聞 科学部/部長)
「STAP細胞と報道」

第132回 生命環境科学系セミナー

水野 正樹 先生 (University of Texas Southwestern Medical Center, USA / Assistant Professor)
「身体運動時における循環器系調節 ~高血圧における異常とその機序~」

第131回 生命環境科学系セミナー

長谷川 聖治 先生 (讀賣新聞 科学部/部長)
「アスリートの科学~五輪を見据えて」

第130回 生命環境科学系セミナー

Prof. Tobias I. Baskin (University of Massachusetts Amherst, USA)
"Plant growth: Scaling up from cell to stem"

第129回 生命環境科学系セミナー

長谷川 聖治 先生 (讀賣新聞 科学部/部長)
「原発事故と汚染水について」

第128回 生命環境科学系セミナー

今井 真介 先生 (ハウス食品中央研究所/研究主幹)
「タマネギの催涙因子生成酵素(LFS)の発見からIg Nobel賞まで」

第127回 生命環境科学系セミナー

水野 直子 先生 (マックスプランク生化学研究所/グループリーダー)
「クライオ電子顕微鏡による微小管DynamicsのDissection」

第126回 生命環境科学系セミナー

朝倉 淳 先生 (ミネソタ大学 医学部 幹細胞研究所 筋ジストロフィーセンター, USA / Associate Professor)
「骨格筋幹細胞の自己複製の分子機構と血管ニッチを利用した新たな筋ジストロフィー治療」

第125回 生命環境科学系セミナー

加藤 聖 先生 (金沢大学 大学院医学系研究科 脳情報分子学/教授)
「魚の視神経再生から学んだこと」

第124回 生命環境科学系セミナー

新田 和広 先生
(Science for Life Laboratory, Department of Biosciences and Nutrition, Karolinska Institute, Sweden)
"Conservation and divergence of transcription factor binding specificity"

第123回 生命環境科学系セミナー

岩崎 由香 先生 (慶応義塾大学 医学部 分子生物学教室/助教)
「PIWIタンパク質とpiRNAによる遺伝子発現制御」

小宮 玲奈 先生 (国立遺伝学研究所/特任助教)
「イネ生殖Argonauteに結合するsmall RNAの生合成経路」

第122回 生命環境科学系セミナー

岩脇 隆夫 先生 (群馬大学 先端科学研究指導者育成ユニット/講師)
「動物個体レベルで見る小胞体ストレス応答分子IRE1αの役割」

第121回 生命環境科学系セミナー

前川 文彦 先生 (国立環境研究所 分子毒性機構研究室)
「鳥類の脳の性分化機構:脳交換キメラから分かった脳の仕組み」

第120回 生命環境科学系セミナー

白澤 先生 (順天堂大学 医学研究科 加齢制御医学講座/教授)
「加齢の最新科学(エベレスト登頂の三浦雄一郎氏の主治医)」

第119回 生命環境科学系セミナー

中森 雅之 先生 (大阪大学 医学部)
「リピート伸長によるRNA毒性とスプライシング障害」

第118回 生命環境科学系セミナー

瀬尾 拡史 先生 (サイアメント)
「サイエンスを魅せ伝える。~制作の流れから日本の現状まで~」

第117回 生命環境科学系セミナー

松永 先生 (東京理科大学 理工学部 応用生物科学科/准教授)
「」

第116回 生命環境科学系セミナー

吉田 泰二 先生 (農研機能)
「薬草の生理活性物質とその利用―アルツハイマー病の予防をめざしてー」

第115回 生命環境科学系セミナー

川名 正隆 先生 ()
「Physician-Scientistの養成法―アメリカの医学研究者のキャリアの作り方」

第114回 生命環境科学系セミナー

伊藤 尚基 先生 (国立精神・神経医療研究センター 遺伝子疾患治療研究部)
「一酸化窒素合成酵素により誘起されるCa2+シグナルが筋肥大を促進する」

第113回 生命環境科学系セミナー

広瀬 恵子 先生 (産業技術総合研究所 バイオメディカル研究部門)
「電顕で何が見えるか」

第112回 生命環境科学系セミナー

長谷川 聖治 先生 (讀賣新聞 科学部/部長)
「科学者とメディア~iPS心筋移植誤報」

第111回 生命環境科学系セミナー

阿部 啓子 先生 (東京大学/特任教授)
「食品研究の最前線―健康機能論と味覚分子論―」

第110回 生命環境科学系セミナー

Prof. John Kennis (University of Amsterdam, Netherlands)
"Photoreactions of flavin photoreceptors"

第109回 生命環境科学系セミナー

Prof. Clark Lagarias (University of California, Davis, USA)
"Cyanobacteriochromes: photosensors for all seasons"

第108回 生命環境科学系セミナー

木下 一彦 先生 (早稲田大学 理工学術院/教授)
「夢は見ないと実現しない:1分子生理学」

第107回 生命環境科学系セミナー

有坂 文雄 先生 (東京工業大学 大学院生命理工学研究科/教授)
「バクテリオファージの構造と感染機構」

第106回 生命環境科学系セミナー

野原 恵子 先生 (国立環境研究所 環境健康研究センター 分子毒性機構研究室/室長)
前川 文彦 先生 (国立環境研究所 環境健康研究センター 分子毒性機構研究室/主任研究員)
「環境化学物質の発達期暴露による健康影響と作用機序」

第105回 生命環境科学系セミナー

朽名 夏麿 先生 (東京大学 大学院新領域創成科学研究科 先端生命科学専攻)
「顕微鏡画像マイニングによる植物細胞学へのアプローチ」

第104回 生命環境科学系セミナー

林 洋平 先生 (Yamanaka Lab, Gladstone Institute of Cardiovascular Disease, UCSF, USA)
「疾患特異的iPS細胞研究の展開―FOP(進行性骨化性繊維異形成症)を例としてー」

第103回 生命環境科学系セミナー

阪口 岳 先生 (塩野義製薬(株) 創薬・疾患研究所 疼痛神経部門/部門長)
「創薬の現場から:鎮痛薬を創るプロセス」

101回 生命環境科学系セミナー

Prof. Christopher Pearson
(Department of Genetics, The Hospital for Sick Children, Canada / Senior Scientist, Associate Professor)
"Genetic instability of triplet repeats"


講演会

準備中