入試案内 ADMISSIONS
大切なお知らせ
- ※大学院入試説明会を、2018年 4月21日(土)と 5月26日(土)に開催します。
- ※入試に関する最新情報を掲載しました。(2018/3/22)
- 修士課程の入試(2019年4月入学者および2018年9月入学者を対象)は、6月に出願締切で、7月に実施されます。
- 修士課程入学試験の「外国語(英語)」の試験は、筆記試験当日に本学で実施されるTOEFL(ITP)の受験あるいはTOEFLスコアシートの提出(出願時に受験者が選択)で行います。TOEFLはリスニングも含みます。
- 博士課程も、2019年4月入学と2018年9月入学が可能ですが、それぞれ出願と入試の時期が異なります。
- 博士課程の入学試験「外国語(英語)」は、あらかじめ受けたTOEFLスコアシートの提出で行います。
※詳細については、次項の「募集要項(広域科学専攻修士課程学生募集要項)」及び「入試案内(広域科学専攻修士課程入学試験案内)」を参照して下さい。また、注意事項も必ずお読みください。
大学院入試説明会
2019年4月・2018年9月入学者用 大学院入試説明会 (2018年4月9日更新)
日 時 2018年4月21日(土)・5月26日(土) 13:00~
場 所 総合文化研究科・教養学部 (駒場Iキャンパス)
(京王井の頭線 駒場東大前駅 徒歩5分)
※教員が当日公務にて不在の場合もあります。 訪問したい研究室がある場合、予め個別に各教員にお問い合わせください。
※参考資料
筆記試験科目の配点・募集要項
- 配 点: 外国語(英語)200点 / 総合科目 600点
- 募集要項: 修士・博士 ※2018年4月9日更新
- 入試案内: 修士・博士 ※2018年4月9日更新
- 注意事項: 広域科学専攻修士課程入学試験における「外国語(英語)」試験の変更について
※必ず、出願以前に志望指導教員と連絡を取り、合格した場合に受け入れ可能であることを確認しておくこと。
※募集要項の冊子体は、総合文化研究科教務課大学院係にて配布されています。郵送取り寄せ可能。
各種日程
※2018年2月1日更新- 学生募集要項: 2018年3月26日(月)
- 出願期間: 2018年6月15日(金)~6月21日(木) ※21日までの消印のあるものに限り有効
- 第一次(筆記)試験: 2018年7月21日(土)
- 第二次(口述)試験: 2018年7月31日(火)~8月3日(金)の日程のどれか1日
- 入学時期: 2019年4月~ または 2018年9月~
過去の入試問題
各年度の生命環境科学系の過去問題は以下でご覧いただけます。
(平成22年実施の入試から外国語(英語)の試験がTOEFL(ITP)に変更になりました。)詳しくはこちらへ
(平成18年実施の入試から基礎科目が廃止され、専門科目に統合されました。)
(平成26年実施の入試から、専門科目が総合科目に変更になりました。)
- 総合科目(PDF)(平成30年度実施)
- 総合科目(PDF)(平成29年度実施)
- 総合科目(PDF)(平成28年度実施)
- 総合科目(PDF)(平成27年度実施)
- 総合科目(PDF)(平成26年度実施)
- 専門科目(PDF)(平成25年度実施)
- 専門科目(PDF)(平成24年度実施)
- 専門科目(PDF)(平成23年度実施)
- 専門科目(PDF)(平成22年度実施)
- 専門科目(PDF)(平成21年度実施)
- 専門科目(PDF)(平成20年度実施)
- 専門科目(PDF)(平成19年度実施)
問い合わせ先
東京大学大学院総合文化研究科・大学院係
郵便番号153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1
電話番号03-5454-6049